top of page

階段増設計画

  • 執筆者の写真: ogaruchacco
    ogaruchacco
  • 2020年2月6日
  • 読了時間: 1分

古民家再生民泊、1階を民泊、2階を住居として独立して使えるように玄関と階段の増設を検討中。1階西側宿泊室の押入れを一間半潰して階段と玄関にする方向で落ち着きそう。


西側は地盤が下がっているので外階段も1mちょっと必要。庭をぐるっと回って行く不便さはあるが、逆に庭・敷地全体を緻密に整備する契機ともなるかな。


さてどうやって安く簡単に階段を作るか?車に載せられる材料(L=1820以下)で。1x8(19x184)を踏板に、OSBボードに角材付けて載せるか?


2階キッチンの配置も二転三転中。


飾り棚下収納の和紙貼り戸の内側にも照明増設。





Comments


OgaruChacco

  • YouTube
  • facebook
  • Twitter
bottom of page