top of page

OC
検索


2DKの住まい方
そろそろ入居者が決まらないと空室が続きかねないので、家具のレイアウト例など作成してtwitterやfb ページで発信したりしている今日この頃。 6畳の和室を寝室にして布団を朝晩押し入れに出し入れにすれば和室を多目的に使えます。ちょっとした運動(腕立て伏せ、腹筋、ヨガ、ラジオ...

ogaruchacco
2021年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


ジモティに掲載してみる
facebook広告に続き、今度は「フォレストサイド 」をジモティに掲載してみた。 近所で、無料であげます、もらえます、の情報が得られるサイトとして始まったと記憶しているが、たまに覗く度に拡張されていて、現在では中古車や不動産の売買、各種教室、アルバイト、趣味の仲間募集など...

ogaruchacco
2021年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


広告を打ってみるか?
所有アパート「フォレストサイド」、半年空室が埋まらず、そろそろ引っ越しシーズンになるので広告効果を試してみるか。月3万8千円の機会損失を垂れ流しているから千円で客がつけばOKでしょ。 facebookにページをつくると、このページを2500円で宣伝しましょうみたいな広告を催...

ogaruchacco
2021年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


空室対策と新予約
フォレストサイドの空室対策第1段として、ガスコンロを特典としてつけようかと、昔3年ほど使ったヤツを屋根裏から出して掃除。2月、3月で借り手がいなければ、家具、小物、カーテンなんかでステージングしてみるかな。 こんなコロナ渦ですが、古民家再生民泊HACHIに新たな予約がロシア...

ogaruchacco
2021年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


バケツ湯リレー
倉庫のガラス戸がこれ以上雪が積もると氷の塊が跳ね当たって割れかねないのでキッチンでお湯を洗面器と鍋に交互に入れてリレー。開くところまで溶かした。 アパートの方は屋根の張り出した雪が気になって3日連続で昼休みに見に行っているのだが、今日は落ちててホットした。建物には負担だけど...

ogaruchacco
2021年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


雪害
不動産屋から連絡があり、賃貸の方でも被害がでてることが判明。換気扇·フードが壊れ、配管が埋まっている。給湯は電気温水器だし、配管は2階床下あたりからでてるから、ガス、灯油の給気排気ではなく、キッチン、トイレ、浴室の排水管のようである。...

ogaruchacco
2021年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


GoogleサイトでHP
民泊と賃貸住宅のHPをOgaruChaccoから独立して作ろうと前々から思っていいながら先延ばしになっているのだが、ふとGoogleにもサイト作成ツールがあるのに気付いていじってみた。インタラクティブスライド(?)の写真がカットされてしまったりするが使えそうではある。...

ogaruchacco
2020年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


KaguAruoo
古民家再生民泊、マンスリーマンション賃貸サイトのKaguAruooに登録してみた。 定期借家契約で1日2000円、7日から。光熱費やリネン、食器の使用料、駐車場や清掃料のパラメーターをあれこれ調整して30日賃料6万に諸経費、契約手数料込みで¥84636。仙台の物件に比べると...

ogaruchacco
2020年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


登記完了と不動産取得申告
賃貸物件フォレストサイド、昨日16日に登記が完了したので、今日は総合県税事務所へ不動産取得申告書を提出。不動産取得税の軽減は取得者自らが居住しないと受けられないそうなので、後日請求書がきてしまう。

ogaruchacco
2020年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


残工事
収益物件フォレストサイド、9月2日の引き渡し時に不動産屋からちょろっと2階は作業してるような話がでて、ん?と思い、その週末確認に行くと、脱衣室の洗面台が外されてキッチンの上に乗せてあり、床のクッションフロアも剥がされている。...

ogaruchacco
2020年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


取下げ出し直し
アパートの移転登記を2日に申請して8日に完了予定だったのだけど、法務局から電話があって、取下げ、出し直しになった。土地の権利関係が1筆は妻、もう1筆は夫婦共有、建物も夫婦共有でまとめては申請できず、それぞれ分けて出せと。書類を修正して出力、登記原因証明情報と委任状に実印をも...

ogaruchacco
2020年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


カーペット水洗い
チュニジアの伝統に基づいて毎年1度はカーペットを水洗いする。水を含むと一人では持てないくらい重いので今年も手伝う。駐車場拡張でブロック塀を結構壊したので干すところに困る。 アパートの引き渡し後、気になっていた事があったのでジョギングの途上で現地確認。...

ogaruchacco
2020年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


大家はじめました
今年は民泊は厳しいな、ということで大家をはじめました。 東大館駅徒歩6分の 1974築、2DKx2戸の2階建アパート。 神社の杜が隣接していて将来改築するにも借景にできるポテンシャルがあるのを見込んで名称も「○○アパート」から「フォレストサイド」に変更。自宅からその森が見え...

ogaruchacco
2020年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント
bottom of page