はじめてのタイヤ交換
- ogaruchacco
- 2020年11月7日
- 読了時間: 1分


午前中晴れ間が覗いたので早速昨日届いたトルクレンチで冬タイヤに交換。立冬。今日から冬ってことで。車のトランク下に入っているジャッキを出して、タイヤのホイールカバーをバールで外し、ナットを緩めてジャッキアップ。さらにナットを回して取り外し、タイヤを外す。
冬タイヤをセットしてナットを襷掛けに少しずつ締めていく。あまり強く締めると車が動いてジャッキが倒れてしまうので車が動かない程度に絞めたらジャッキを下ろして仕上げの絞め。やってみるとなんということはないんだが、はじめてやることっていうのは出来るかな?って心配になるもの。
下が砂利だとジャッキが不安定だからブロックを敷いてみたが、アスファルトやコンクリート上でも説明書にあるように車止めをしないとトルクレンチを回す勢いでジャッキが倒れちゃうんじゃないかな?車止めなしでやる時はとにかく車の動きに慎重に。
Comments