top of page

ひよこの看病

  • 執筆者の写真: ogaruchacco
    ogaruchacco
  • 2020年6月29日
  • 読了時間: 1分


午前2時、ピヨピヨひよこの鳴き声で起こされ、何だろうと見ると、1匹いない。探すと湯たんぽがわりのお湯を入れてタオルで巻いたボトルとタオルの隙間に2匹突っ込んでいて、奥の奴が死にかけてる。夕方から元気がなかったヤツだ。カイロを増設して寝たら、朝まだ生きてる。でも死にそう。


改めてググるとカイロは酸素を大量に吸って酸欠になるなんて説も。他の3匹は元気だから本当かどうか分からない。1000wのミニヒーターを箱に開けたたくさんの穴に吹きかけるが、カイロもヒーターも他の3匹が横取りするので病児を別の箱に。ヒーターは熱くなりすぎるし電気代も掛かるので使ってない白熱電灯を探して交換。しばらくして元気になり、ジャンプして箱を出たそうにしているので他の3匹と同じ箱に戻す。一時はもうダメだと思ったがなんとか持ち直したみたい。




Comments


OgaruChacco

  • YouTube
  • facebook
  • Twitter
bottom of page