top of page

パイプスペース

  • 執筆者の写真: ogaruchacco
    ogaruchacco
  • 2020年4月6日
  • 読了時間: 1分

古民家再生民泊、1階廊下に露出する2階への給排水管を2階フローリングにしていた羽目板を再利用して囲む。

パイプスペース内のキッチン側はちょっとした棚を作ろうか?

2階シャワー水栓は温水だけ繋いだら歪まないかな?と試していたらライニング(パイプスペース)内でエルボと直管が外れて下階が水浸しに。ライニングに絡む壁など含めてバラし、三度シールテープを巻き直し水栓の取り付け直し。今度は給湯側はボードに固定せずブラブラしてるので給水側に追随してネジ部に強い歪みは掛からないと思うので明日通水して漏水しないことを祈ろう。



Comments


OgaruChacco

  • YouTube
  • facebook
  • Twitter
bottom of page