外張り断熱の検討ogaruchacco2020年5月9日読了時間: 1分古民家再生民泊、冬場の寒さに備えて更に断熱を強化したいわけで、西側基礎コンクリート立ち上がりに外張り断熱をしようかと。新築の場合だとスタイロフォーム打ち込んで合成樹脂エマルション系薄付け仕上げ塗装「パツモル太郎」とかするんだけど、説明書見ると打ち込みが原則でGLボンドやコンクリートボンドでボードを貼るとひび割れが出るとかあるし、とりあえず安価な普通モルタルをスタイロに左官で塗れるかモックアップしてみる。晴れると2階の室温が28度と暑くなってきたので破れてた網戸を貼り直したり。
Comments