悲しいお知らせ再び
- ogaruchacco
- 2020年9月9日
- 読了時間: 1分

最近は保育園に6歳児を送って帰ってきたら鶏小屋の扉を開けて庭で遊ばせながら小屋を水洗いし、庭の見える1階の縁側で仕事をするというパターンで、昨日なんかは午後2時頃には鶏達が自主的に小屋に戻ってきていた。家庭菜園の虫食い葉っぱや芋虫をあげたりもするが、自分で草や虫を探して食べてもらう方が自然で健全な感じがする。
今朝も同じように比内地鶏を庭に放ち、2階に上がってパソコンを持って下階へ降りようとしていたら庭から鶏の鳴き叫ぶ声が響き、慌てて下階へ降りて庭に飛び出すと西側原野のコンクリートに1羽がいて、逃げていく猫がチラッと見えた。他の2羽は?見当たらない。こんな短時間に殺して運び去るのは難しいと思うので2羽は何処かに逃げたのだと思いたいが。。。西側隣地崖下も東側全面道路の向かいも空き家なので。。。
前回7月13日に襲われ全滅した時は生後17日で170gくらい、今回は生後54日で900g前後で大きいし飛べるし猫が来ても逃げられると思っていたが、またしても甘かった。成鳥になっても付きっきりで見てないとダメか。2羽の帰りをしばらく待ってみよう。残った1羽は寂しそうに小屋の高いところにいてなかなか下に降りようとしない。怖かったろう。
Comments