1ヶ月待ち
- ogaruchacco
- 2021年5月8日
- 読了時間: 2分

世の中うまくいかないもので、賃貸の空室は決まりかけて決まらず、空室を埋めてから次の物件を入手しようと思っていたが、なかなか入居付できないので、物件取得を先行しようと動き、契約まとまりそうで保留になり、新たなキャッシュフローが生まれてからiPadを買おうと思っていたが、何か新たな手を打たずにはいられないので発注。
Appleのサイトでは納期が1ヶ月くらいになっていたので、ヨドバシやビッグカメラのサイトを見るも取り寄せになっているからApple以上にかかりそう。実店舗に在庫があれば買おうとケーズデンキにいってみたが、在庫なく品薄で取り寄せで1ヶ月以上かかるという。ヤマダ電機には置いてすらない。
新製品でもないのにこの状況は、やはりリモート授業やリモートワークで新たに端末を買おうとしたとき、iPad 10.2インチ 38200円はバカ高いApple製品にあってリーズナブルだからだろう。見かけは魅力的なスペックとデザインの中華PCやタブレットはあるが、ALLDOCUBEで懲りた。安かろう悪かろうで誤作動が多く、テキスト打ちながら勝手に別の行に移動してたり、縮小したり、ウインドウが閉じたり、かなりイライラしながらだましだまし使っている。
iPadを選んだのはMacbookAirのディスプレイとWifiが壊れてTVに繋いでスタンドアローンでだましだまし使ってるのがいつ臨終してもおかしくなく、使い慣れたPagesとNumbersのファイルを活かしたいし、なによりタブレットで絵を描きたいから。ApplePencil、SmartKeyboadは高すぎるからサードパーティの使ってみるつもり。
そしてこのWixも重くて更新が億劫になっていて、どうしたものか思案中。
Comments