陸の孤島
- ogaruchacco
- 2019年8月22日
- 読了時間: 1分


10月に九州出張が決まって、大館から福岡への行き方をハイパーダイヤで検索したら秋田空港、羽田乗り継ぎで7時間、8万超え、往復諸経費で18万くらいになりそうで、しかも授業に間に合わない。青森空港とか仙台空港経由も間に合わないので2泊3日にして最寄りの大館能代空港からANAの乗継割引にしてみたら三分の一くらいの価格になった。宿泊つけた方が安くなるってどういう仕組みなんだろう。航空券の価格ってなんだかなぁ。
今日は座席の予約。翼の近くの席が残ってるのは、もしエンジンが爆発したらって心配か、眺望の問題か?
普通に住むには空いてていい感じの秋田県大館市。旅行に出る時は異様に時間とコストがかかって家族旅行で西日本へはなかなか手が出ない陸の孤島。
久しぶりに大勢の前で話をするのでこちらの準備もぼちぼち始めないと。。
先日函館で会食した人が九大出身だったのに後で気付き、話題にしとけばよかった。
Commentaires