top of page

ノアの再臨

  • 執筆者の写真: ogaruchacco
    ogaruchacco
  • 2021年12月15日
  • 読了時間: 1分

先月11月14日に兄が亡くなり、遺品というかPCに残されていた未発表の小説があって、読んで見たら割と面白く埋もれてしまうのは勿体無いので、出版するのが本人の供養にもなるかな?ということで Amazon Kindleで読めるようにしました。


内容的には環境問題をテーマにした小松左京の「日本沈没」に通じるようなSFです。

環境破壊の元凶たる増え過ぎた人類をどう削減するか?が「ノアの再臨」(2012)とすると、次にアップする予定の「楽園の扉」(2010)は自給自足的生活を試みるある地方地域が追い詰められ、アナザーワールドへ脱出する話。そして既出の「ミスターアースの焦燥」(2004)は夢や幻覚を通して警鐘を発する地球のメッセージに呼応して世界各地で不可思議な大量殺戮が次々と起こる。地球環境問題警鐘三部作といった世界観に貫かれています。ミスターアースも在庫切れなのでKindleで出しなおそうと考えています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
HPリニューアルして引っ越しました

前回記事から一月ちょっと、世間はお盆休みで家族が出かけている隙に重い腰を上げ、サイトの引っ越しに取り組んでいます。 Wixを使い始めたのは子供が生まれて2歳の頃だろうか。妻が海外の親の介護に旅立っていつ帰ってくるかも分からぬ状況で子供を保育園に入れて働く必要に迫られ、かと言...

 
 
 
自宅をマンスリーに

しばらくブログを放置していたらWixの容量上限500MBに達しました。500MB中1.5GB使用なんてアラートが出て、月541円200GBにアップグレードしないと画像がアップできない。課金するほど収益につながる発信してないし、別アカウントか別サービスに引っ越すか。...

 
 
 

Comentarios


OgaruChacco

  • YouTube
  • facebook
  • Twitter
bottom of page