バケツ湯リレー
- ogaruchacco
- 2021年1月27日
- 読了時間: 1分


倉庫のガラス戸がこれ以上雪が積もると氷の塊が跳ね当たって割れかねないのでキッチンでお湯を洗面器と鍋に交互に入れてリレー。開くところまで溶かした。
アパートの方は屋根の張り出した雪が気になって3日連続で昼休みに見に行っているのだが、今日は落ちててホットした。建物には負担だけどやはり雪止め付けた方がいいかな?といろいろ調べてみる。緩勾配だから梯子で上がって取り付けられればそんなにかからないと思うけど、足場を組むとなると数十マンコースになってしまう。
自宅古民家の方は雪止めついてても落雪するところと止まってるところがあるから、つけたからといって万全じゃないんだけど。雪国市街地の悩み。
2階の空室も5ヶ月になり、fbのadに触発されてステージングとか何か対策しないとダメかな?と考え始めたとこ。誰か借りてくれる人いませんか?


mobile WIfi が契約の月末5日前に50GBを超えた。速度制限で128kbpsになるはずが、測ってみたらMacは7.8Mbps、スマホは11Mbps。ただちに減速ってわけでもないようだ。
Comments