結婚指輪してる?
- ogaruchacco
- 2018年10月5日
- 読了時間: 2分


昨日は結婚9周年ということで、ケーキを作ろうとスーパーにホイップを買いに行ったら、ケーキが目に入り、既製品で済ませてしまった。チュニジアのケロアンという町で披露宴みたいなのをしたのだけど、日本みたいなご祝儀や食事はなくて結婚式のお菓子を振る舞い、生演奏の音楽隊を呼んでみんな踊るというスタイル。あれから9年、月日の流れは早いものだ。
先日、妻が結婚指輪を失くしたって話をしていて、私のはどこに入れたかな?と探したら、金銀2つ見つかった。外国人が宝飾店に行くとぼられるので家族に頼んだら金の指輪はブカブカで、後にサイズの小さい銀の指輪を買ったのだけど今度はキツくて。1年くらいはした気がするけど、地域の運動会の玉入れですっぽ抜けて周りの人に探してもらうはめになって以来しなくなった。妻は化粧やアクセサリー禁止の職場なので指輪をしなくなって失くしたみたい。ということで2人ともしてない。
それにしても指輪のシステムってなんなんだろう?どうも違和感があって好きになれない。腕時計も長いことしてない。マラソン大会に出場する時だけかな。Apple Watchにカメラがついたら欲しい気もするが。
10年の節目に向けて気をつけていこう。所詮夫婦は他人なんだから言わなきゃ伝わらないし、一人で決断しなきゃならない時もある。
Yorumlar