top of page

OC
検索


灰を撒く
薪ストーブの灰は、しばらく囲炉裏に溜めていたのだけど、まあまあの深さになったので、ダンボールに溜めていて、雪解けが進んできた家庭菜園に先日撒いた。雪溶解促進になるし、土壌改善にもなる。焼畑農業の代替。雨が降ると土壌がだんだん酸性化するので、畑には苦度石灰など撒くことが多いよ...

ogaruchacco
2021年3月10日読了時間: 1分


6歳女子とミスド
週に一度くらい娘と外食してタマに贅沢するのもいいよね、なんてパフェを頼んだりするのだけど、先週は行かなかったからか保育園の送迎中、今日はミスタードーナッツに行くと言い出し、夕方迎えに行った帰路に久しぶりに寄ってみた レストランでパフェ付けたり、ミスドにいくのが贅沢と言えるく...

ogaruchacco
2021年3月9日読了時間: 1分


本になりました!
2019年に九州大学で行った講演が本になり、手元に届きました。2016年から続く「世界が仕事場」という講義で、国内外の第一線で活躍する様々な分野の人たち11人が毎年登壇するもの。大館から福岡へは講義の時間に間に合わず2泊3日で行ったのが昨日のことのようです。...

ogaruchacco
2021年3月5日読了時間: 1分


白髪染め
白髪は気にしてないというか、むしろロマンスグレーに憧れがあるくらいで、坂本龍一とか大館でいうと高橋教育長とか建築系では故中村昌生先生、海外ではアインシュタイン。 保育園の園児にお父さん?おじいちゃん?って聞かれたことがあって、まあ子供は正直。時々家族でその話題になると6歳女...

ogaruchacco
2021年3月4日読了時間: 1分


ジモティに掲載してみる
facebook広告に続き、今度は「フォレストサイド 」をジモティに掲載してみた。 近所で、無料であげます、もらえます、の情報が得られるサイトとして始まったと記憶しているが、たまに覗く度に拡張されていて、現在では中古車や不動産の売買、各種教室、アルバイト、趣味の仲間募集など...

ogaruchacco
2021年3月2日読了時間: 1分


お雛様展にも鬼滅
週末、毎年恒例の鳥潟会館「お雛様展」へ。玄関では鬼滅キャラクターがお出迎え。 冬季は庭園には入れないのだけど、氷の張った池の鯉はどうなってるのかスタッフさんに聞いてみた。湧き水が注ぐあたりに多く集まっているが氷の下で冬を越すらしい。5、6月頃多くの稚魚が見られるが共食いする...

ogaruchacco
2021年3月1日読了時間: 1分


facebookの広告効果
広告を打って4日目、393人のタイムラインに表示され、71人がページを訪れた。5人が問い合わせメッセージをくれたのだけど、いずれも日本在住の外国人。日本人は容易にリンクを辿って不動産屋のページに飛ぶからか?外国人の部屋探しが大変だからか?...

ogaruchacco
2021年2月26日読了時間: 1分


スマホで動画編集するには
先日Windows10の動画編集をして、最低限のことはできそうだったが、スマホでなんかいいアプリがないか、InShotというのを試してみた。フリーのBGMが選べるのと、トランジッションやフィルターはWin10より多いし、ステッカーもある。BGMはできればオリジナルにしたいの...

ogaruchacco
2021年2月25日読了時間: 1分


6歳児にタブレットを貸すと
テレビを、見ていたらPCで漫画を描く場面があって、以前、旅行中の新幹線やホテルでタブレットを貸してお絵かきさせていたのを思い出し、久しぶりに渡すと、

ogaruchacco
2021年2月24日読了時間: 1分


広告を打ってみるか?
所有アパート「フォレストサイド」、半年空室が埋まらず、そろそろ引っ越しシーズンになるので広告効果を試してみるか。月3万8千円の機会損失を垂れ流しているから千円で客がつけばOKでしょ。 facebookにページをつくると、このページを2500円で宣伝しましょうみたいな広告を催...

ogaruchacco
2021年2月22日読了時間: 1分


フィルムスキャナー
フィルムスキャナーが届いた。 ポジ、ネガ、取り込んでみる。 スペイン、バルセロナ、カサ・バトリョ、ガウディ 京都、修学院離宮だったか? すぐに子供にとられる。

ogaruchacco
2021年2月20日読了時間: 1分


Bluetoothワイヤレスイヤホン
数年前使っていたワイヤレスイヤホンは左右が繋がってるヤツで、ジョギングでは外れてしまうし、カバンに入れておいたら配線が剥き出しになってきて、使わなくなった。 最近はスマホ付属の有線イヤホンを使っていたが、夜寝ながら聴いているので、寝返りで断線してしまうのか片方しか聞こえなく...

ogaruchacco
2021年2月19日読了時間: 1分


散歩物件チェック
暴風雪がおさまり、日差しが出てきたので、散歩がてら所有アパートの確認と物件チェック。神明社の前を通ったので遅ればせながら初詣。物件は1984築、土地199平米、延床168平米、東大館駅徒歩4分で180万。坂道なので駐車場はとりにくい。門を壊せば1台停められるか?更に庭潰して...

ogaruchacco
2021年2月18日読了時間: 1分


6歳女子が日記を!
何を描いているんだろう?とスケッチブックを覗くと、日記を書いてる!しかも書くスペースがたき火の煙や煙突の煙などの吹き出しにデザインされてて。 所々文字が反転してたり、促音が分かってなかったり、日付の書き方も微妙に違うけど、いつの間にか勝手に考えて書くものだなぁ。...

ogaruchacco
2021年2月17日読了時間: 1分


大量のスライドをデータ化したい
昔、海外で撮ったスライドが2000枚くらいあって、一時スライド読取機能があるスキャナーを持っていたときにデータ化しようとしたら画質が悪くて断念したまま放置していた。映写機も実家のどこかにしまって持ってきてないし。ネットやお店でデータ化してもらうのとスキャナー買うのとどちらが...

ogaruchacco
2021年2月16日読了時間: 1分


子供の絵をTシャツに
子供の絵が面白いので写真データやフォトブックで残したりしているのだけど、先日相方がTシャツを発注してた。元絵はこれか。 最近面白かったのは、男性がジャンプしながら拳銃を撃っていて、左手のこれは何?と聞いたら、タバコを吸ってるんだと。いったいどこでタバコなんて覚えたんだろ。そ...

ogaruchacco
2021年2月15日読了時間: 1分


アメッコ市
大館のアメッコ市、今年は規模を縮小して、飲食できないという事だったが、近所の徒歩圏で6歳女子が行きたいと言うのでGO! なんだ、食べ物の屋台も出てるが、歩きながら食べず、持ち帰ってねということだった。百円飴と300円リンゴ飴買って、リンゴ飴はなかなか減らず、...

ogaruchacco
2021年2月13日読了時間: 1分


Rakuten mini開通!
先週金曜日に申し込んだ楽天の端末が1週間かかってようやく届いた。すぐには電波が拾えなかったが、3時間くらいして再度やったら接続できた。ネットのスピードを測定すると9.5Mbps、テザリングしてパソコンALLDOCUBEで測ると4.3Mbps。...

ogaruchacco
2021年2月12日読了時間: 1分


小学校交流会と教材利権
今日は4月に入学する小学校交流会。登校練習で歩いて行ってみる。1年生が校内を案内して、国語の授業体験で自分の名前書いて、迷路解いて、塗り絵して終わりの会。 入学式案内に12500円教材費持って来いと書いてあって暗澹たる気持ちになる。...

ogaruchacco
2021年2月10日読了時間: 1分


庭でソリしてWifi対策
現在契約中のFujiWifi月50GBでは全然足りないので、もっとコスパがいいのはないか?と考えている。一度は行けるか?と検討した楽天モバイルは大館はまだ回線拡大予定エリア=パートナー回線エリアで月5GBまでだし、本当にいつでも解約できるのか?トラップがないか胡散臭さもあっ...

ogaruchacco
2021年2月8日読了時間: 1分
bottom of page