top of page

OC
検索


古民家敗者復活戦!
以前指値で撃沈した物件が3ヶ月経って半値以下にすると不動産屋から連絡があり、早速内見に行ってきた。 なるほど未公開情報はこんなふうにやってくるんだ。まず1棟買う、そしてめぼしい案件があったら問い合わせて、こういう根拠でいくらだったら買いたいという考えを伝えておくと、Webに...

ogaruchacco
2021年12月9日読了時間: 1分


ストレージと同期
パソコンやスマホのストレージはすぐに一杯になってしまうもの。クラウドサービスに保存していてもいつの間にか一杯になって有料アップデートを求められる。それで不要ファイルを消すのだけど、iCloudは写真の同期をオフにしてネット上の画像、動画を消去すれば端末には残るかな?と思いき...

ogaruchacco
2021年11月10日読了時間: 1分


MacbookAir 2011の再生
今年1月にMacbookAir2013のスクリーンとwifiがダメになり、HDMIケーブルでTVに繋いで延命させつつ、ネットに繋がらないとデータの共有が面倒なので6月にiPad第8世代を導入。Garagebandの機能がmacOS版より制限されてたり、子供に取られたりで困っ...

ogaruchacco
2021年11月7日読了時間: 2分


リビングにベッドコーナーDIY
2階のこの部屋は取得時、仕上げがされていない、外壁の裏が見え、床は合板が貼られただけの部屋だった。壁と屋根裏に断熱材を入れ、防風シートを貼った上に壁には残置物の木製パレットを、屋根裏にはクロスをタッカー打ちにした。床はアトリエっぽく白のフローリング。...

ogaruchacco
2021年10月25日読了時間: 2分


予約がとれない人気宿?
Airbnbの予約カレンダーが11月以降受付できないようになっていたので何故だか確認したら、STAYJAPANの予約設定を11月以降指定していなかったのがカレンダーの同期で連動してた。Booking.comの方は予約可能になっているのだが。こんなこともあるので毎日Airbn...

ogaruchacco
2021年10月15日読了時間: 1分


無料でボカロ曲を作るには?
最近、AppleTV+で「サウンドを語る with マーク・ロンソン」を見てから、GarageBandをいじっていて、Auto Tune 的なものも入っているのだけど、ロボットとかリスとか歌をイメージ通りに変換できるものではないので、なんか無料のAutoTuneとかボーカ...

ogaruchacco
2021年9月1日読了時間: 1分


小1からのプログラミング
夏休みで7歳女子は毎日ダラダラゲームやYutube三昧. 今の子達にはプロゲーマーとかYoutuber、ゲームクリエイターなどの道もあるから、ネット対戦でレベルを上げていくのもいいのだけれど、そろそろ作る側も体験して欲しいな....

ogaruchacco
2021年8月4日読了時間: 1分


満室御礼!?
今日はフォレストサイド2Fの契約日で、自主管理にするので不動産屋さんで顔合わせ. ガスコンロは持っているそうなので、一緒に現地に行き、寸法的にピッタリハマるのを確認して、旧コンロを撤収.電気給湯器の注水レバーや水抜きバルブを確認....

ogaruchacco
2021年7月31日読了時間: 2分


契約の準備
フォレストサイドの契約書に駐車場の番号を書くので、駐車スペースのロープにサインを設置。セリアで買った丸太の輪切りにアクリル絵の具で1、2、3、4と書いたものを麻紐で吊った。 不動産屋へ家賃の振込口座番号や登記事項を伝えに行き、電気温水器の説明が必要なんじゃないか?ってことで...

ogaruchacco
2021年7月15日読了時間: 1分


夏休み改修計画
古民家を取得すると無限に直したいところがあって、優先順位をつけながらやっていくことになる。コメリに資材を買いに行ってどんどん進められるところはあるのだけど、今月は22日から小学校の夏休みが5週もあるので、リフォームしてるとこ見せるか?ってことでスケッチ。ヒヨコを猫に惨殺され...

ogaruchacco
2021年7月12日読了時間: 1分


換気フードの交換など
冬季に屋根からの落雪で破損した換気フードをようやく交換。 モノタロウで659円+送料 550= 1209円。近所のホームセンターでは300x300、250x250などはあるのだけど、250x200がなかったので。当初ついていたものより薄いので落雪にも壊れにくいだろう。屋根に...

ogaruchacco
2021年6月18日読了時間: 1分


現状分析;5490戸の椅子取りゲーム
大館市の賃貸戸数は7360で、そのうち空室は1870、空室率25.4% 大館市の人口は69903人、世帯数31714 転入者数1624人、転出者1734人 賃貸サイトでアクティブに募集している件数 at home;91件 goo;103件 地元不動産屋 ホテヤ;73件...

ogaruchacco
2021年6月4日読了時間: 2分


1ヶ月待ち
世の中うまくいかないもので、賃貸の空室は決まりかけて決まらず、空室を埋めてから次の物件を入手しようと思っていたが、なかなか入居付できないので、物件取得を先行しようと動き、契約まとまりそうで保留になり、新たなキャッシュフローが生まれてからiPadを買おうと思っていたが、何か新...

ogaruchacco
2021年5月8日読了時間: 2分


無料光インターネット開通!
今年の2月、facebookで見た「2年間光インターネット無料」というちょっと怪しげな広告。 当初初期費用が4980円だったが、少しして980円に下がったので2月16日に申し込んでみた。 広告を打っている元請け会社は神奈川県秦野にあるiCommunications。...

ogaruchacco
2021年4月22日読了時間: 2分


夢~春休み
大館ケーブルテレビの「すくすく園JOY」という市内の幼稚園、保育園の活動を紹介する番組があり、娘の思い出遠足も取材されたのでDVDを借りて見た。最後に一人ずつ将来の夢を話すのだが、彼女は「漫画家」と言ってた。家のリフォームをガンガンやってた頃は「工事の人」とか言ってたけど。...

ogaruchacco
2021年3月23日読了時間: 1分


insta引越
instagram が不正アクセスでロックされてしまったみたい。 フィッシングサイトに誘導された記憶はないのだけど、もしかしたら子供がゲームのCMでinstagramでログインするみたいなボタンを押してしまったのか、相方がスマホを新調した際に貸与してたスマホのデータを引き継...

ogaruchacco
2021年3月22日読了時間: 1分


例の無料光の経過
2月8日のブログに無料光回線の話を書いたが、その後初期工事費が4980円から980円に値下げされたので、騙されても許容できる金額だと思い2月16日に申し込んでみた。 3日くらいで工事日の連絡が入り、1ヶ月くらいで開通という目安が提示されていたが、1回着信を逃したら音沙汰ない...

ogaruchacco
2021年3月18日読了時間: 1分


小学1年生の壁
来週24日に保育園の卒園式、ということで、卒園式から入学式まで子供はどうなるんだ?どうするんだ?ってことで、両親ともフルタイムの会社員だとどこに預けるんだ?と検索すると、保育園は31日まで預けることができ、4月1日からは学童で預かってくれる場合があるようだ。...

ogaruchacco
2021年3月17日読了時間: 1分


2DKの住まい方
そろそろ入居者が決まらないと空室が続きかねないので、家具のレイアウト例など作成してtwitterやfb ページで発信したりしている今日この頃。 6畳の和室を寝室にして布団を朝晩押し入れに出し入れにすれば和室を多目的に使えます。ちょっとした運動(腕立て伏せ、腹筋、ヨガ、ラジオ...

ogaruchacco
2021年3月15日読了時間: 1分


水栓復旧!
冬季間、1階浴室のシャワー水栓が凍ってしまい、民泊は週末の予約をブロックして受付も二週間先にして予約が入りにくいようにして実質休業状態にしていたのだけど、そろそろ凍結解消してもいい気候なのに給湯側がチョロチョロとしか出ず、しかも水の方はでる。水栓がバカになったかとバラしてみ...

ogaruchacco
2021年3月11日読了時間: 1分
bottom of page